Netflix、Hulu、Amazon prime videoどれが一番いいの?

Netflix、Hulu、Amazon prime Video の中で結局どれが一番いいのかわからない

そんなことありませんか

そこでこの3つの動画配信サービスに入っている僕が紹介していこうと思います

 こんばんは

 

今日は動画配信サービスであるNetflix、Hulu、Amazon prime videoの3つを紹介していきたいと思います

 

コロナによってなかなか外出できない中どれが一番いいのかわからない方も多いと思います

 

そこでこの上記すべてに加入している僕がどれが一番いいかを紹介していきたいと思います

 

選ぶ際の一つの指標としてご覧ください

 

 

まず紹介するのがこちら

 

Netflix

f:id:himasugidaigakusei:20200807221922p:plain

名前を知っている人も多いのではないでしょうか

 

世界を代表する動画配信サービスで

 

2020年3月末の会員登録者数は1億8286万人でした

 

このコロナの影響による外出の自粛に伴い会員数が急増しています

 

料金

 

           料金(月額)      同時視聴可能    画質

ベーシックプラン   800円        1台      標準画質(SD)

スタンダードプラン  1200円        2台      高画質(HD)

プレミアムプラン   1800円        4台      超高画質(4K)

 

料金は以上のようになっています(料金は税抜き表示です)

 

料金は3つのプランあります

 

同時に視聴ができる機器数というのは動画を見ていた場合ほかの端末でその時間に動画を見ることができないということです

 

例えばスマホとパソコンを持っていたとします

 

スマホで動画を見ているとします

 

そうするとパソコンではその時間に動画が見れません

 

これはベーシックプランの話ですがもしスタンダードプランであればスマホで動画を見たらその時間はパソコンで見れないということは起きません

 

なのでもし家族で同じ時間にNetflixを使用する場合はベーシックプランやプレミアムプランがいいかもしれません

 

画質ですが標準画質、高画質、超高画質があります

 

僕はベーシックプランを利用していますが正直パソコン(13.5インチ)ぐらいの大きさでしたら画質は全く気になりません

 

もしこの3つのプランで悩む要素があるとすれば大体は同時視聴可能台数であると思います

 

作品

映画に関してはこれから紹介するAmazon prime videoやHuluとあまり大差はないと思います

 

一番の特徴はオリジナル作品でしょう

 

ほかではみられない話題作品がNetflixではみることができます

 

たとえば日本の作品ですと「全裸監督」、韓国の作品だと「愛の不時着」や「梨泰院クラス」などNetflixでしかみれない話題作品を見ることができます

 

また英語を学習する人にもおすすめであると思います

 

同時字幕機能というのがあるのですがこれを入れることによって例えば英語と日本語の字幕が同時に見ることができます

 

このことによっていままで最初は日本語字幕でみて次は英語字幕でみるといった2度手間を省くことができます

 

また無料なのでぜひ活用してみてください

 

注意点としてこの同時字幕機能はパソコンのみの機能でスマホではできません

 

次に紹介するのはこちら

Hulu

f:id:himasugidaigakusei:20200807230830p:plain

 

こちらも知っている方は多いのではないでしょうか

 

60000以上の映画、ドラマ、バラエティなどが見放題の動画配信サービスです

 

料金

 

料金は税抜き価格で月額933円となっています

 

プランはこの1つだけです

 

また同時視聴もできないのでもし同時に視聴するかもしれない方は別々に登録をしたほうがいいかもしれません

 

時間をずらせば見れるので同時に視聴する可能性があまりない場合は一つのアカウントでいいかもしれません

 

作品

 

映画に関してはNetflixやAmazon prime videoとそれほど変わりません

 

個人的な感想としては他の二つよりも邦画に関しては作品の数は若干ですが多いのではないかなと思いました

 

Huluの最大の特徴は国内ドラマやバラティー番組(日テレ系、TBS系)の圧倒的な強さだと思います

 

例えば見逃してしまった番組もある程度は見ることができますし、過去の作品の「あなたの番」ですやノーサイド・ゲーム」など見ることができます(2020年8月9日現在)

 

ここがHuluの大きな強みであると思いました

 

またこちらのHuluも同時字幕機能があるので英語を映画で学びたい人にはお勧めだと思います

 

しかし、こちらはNetflixと違って有料(97円)になります

 

この同時字幕機能はNetflixとHuluにはあるのですがAmazon prime videoではできないのでもし英語だけでなくてもほかの言語を習いたいという方はNetflixまたはHuluをおすすめします

 

そして最後に紹介するのがこちら

 

Amazon prime video

f:id:himasugidaigakusei:20200809153250p:plain

こちらもよくCMで流れていたりするので知っている方も多いでしょう

 

こちらはAmazonのprime会員に登録することによって利用可能になります

 

なのでこのAmazon prime video以外にもお得なポイントがあります

 

料金

 

僕が思うにAmazon prime videoの最大の魅力は圧倒的な安さだと思います

 

年間 4900円(税込み)

 

月間 500円(税込み)

 

ほかの二つよりも価格が約半分なので非常に安いといえます

 

また学生の方だともっとお得で

 

年間 1900円(税込み)

 

月間 200円(税込み)

 

月に200円ってめちゃくちゃ安くないですか?

 

ジュース一本ちょいでいいんですよ(笑)

 

映画見放題以外にもいろんなメリットがあるので

 

Amazonをよく利用する方なら入っておくべきだとおもいます

 

作品

作品の数だと正直ほかの二つと劣っているように感じます

 

もちろん「バチェラー」のように話題となったオリジナル作品もありますがやはり作品の面から言いますと他の二つに劣ると思います

 

しかし、prime会員になることで映画以外にも例えば音楽だったり本もあまり多くはないですが聴き放題、読み放題になります。

 

またAmazonで商品の送料も無料なので映画だけでなく様々なメリットがあると思います

 

まとめ

今回はNetflix、Hulu、Amazon prime videoを紹介してきましたがいかかだったでしょうか

 

簡単にまとめると

 

Netflixはオリジナル作品「愛の不時着」などが豊富なので今まで見たことがない作品をたくさん見たいという方にはものすごくおすすめです。

 

Huluは日本テレビやTBSのドラマが好きな方にはお勧めです。見逃してしまった作品はもちろん過去の懐かしい作品も結構見ることができるのでおすすめします。

 

Amazon prime videoは映画やドラマを見たいというよりかはAmazonを日ごろ使う方であれば絶対に入るべきものであると思います。コスパに関しては正直頭一つ抜けてる感じがしました。

 

なのでどれが一番いいというのはなくて自分に合ったものを選ぶのがいいと思いました

 

読んでいただきありがとうございました!!